身体にやさしい春マフィンセット

春夏秋冬。

四季の移り変わりの中で
私たちは暮らしていて
その季節とともに
様々なものが変化します。

そんな日々の中で
毎日欠かせないこと
それが「食事」です。

暮らしを「衣・食・住」
そう表した時にも
3つの中に出てくるほど
生きる上で大切なことのひとつ。

ご存知の通り
それぞれの季節には
旬の食材があり

その食材はその季節の身体に適した
効能を持っているのです。

「薬膳」
その言葉を目にすると
漢方や生薬のような
気難しいイメージがあるかと思います。

でも、本当の意味は
「その季節のものを身体に取り込むこと」

そして、それにより
「身体を整えること」
それこそが薬膳の考え方なのです。

国際中医師の
KUNCAFE/ゆうさん監修により
生まれた新たなシリーズ
「身体にやさしいマフィン」

美味しく、楽しく、
そして健康にをコンセプトに
私たちでは思いつかないような

そして、癖がなく食べやすいような
今までにない食材を組み合わせ

季節ごとに、期間限定で、
その時の身体にぴったりな
マフィンをお届けしていきます。

1.春のテーマは「緑」と「放出」

季節を遡り
身体にやさしいマフィンをお届けの際に
お話していたことをおさらいしますと

身体にやさしい秋マフィンの発売時に
〝冬に向けて体力を蓄える時期〟と
綴っておりました。

そして
その身体に蓄えたエネルギーを
外へ漏らさないようにと

毛穴が引き締まり
エネルギーをどんどんと蓄え
これから1年を生きる為の
備えをする季節が「冬」ですよ。

と、その後ご紹介をし
それぞれの季節に沿って
身体を整える食材を
マフィンに組み合わせてきました。

そして、春。
地に眠る草花も芽を出し
木々も緑色になり、花を咲かせる
自然のエネルギーが高まる季節。

私たち人間も同じく
引き締まったさまざまなもの
固くなっていたものを緩め
解き放つのです。

⁡春の風景と同じく
この春のテーマは「緑」

そして酸味のあるものが
身体を整えると言われております。

「肝臓」や「胆のう」が弱まる春
それらのはたらきを補う
食材を教えていただきました。

〝梅・なるとオレンジ
 緑豆・抹茶・ほうじ茶〟

今回もきっと
なかなか日常的にこの組み合わせで
摂取されているという方は
少ないであろう食材たちを使用しました。

ぎゅっと
縮こまっていた身体をほぐし
両の手を広げ
大きく深呼吸をして

ゆっくり、ゆったり
心も身体もリフレッシュ

自然の中で生きる草花と同じように
私たちもそうして
心地いい空気をいっぱいに吸い込んで
穏やかな風に背中を押してもらいましょう!

2.梅となるとオレンジのお豆腐マフィン

島のお便り-春便-でも
使用しております幻の柑橘

淡路島/森果樹園さんの
なるとオレンジを手剥きし
長時間かけ自家製の
ママレードをまずつくります。

それを生地に入れ、混ぜ込み、
そして完熟を迎えた梅のジャムを
間に挟んで焼き上げます。

最後にマフィンの上に
ママレードをのせると完成。

ひと口たべると
なるとオレンジ特有の
華やかな香りがふわっと広がり

そして、もう一つの特徴でもある
美味しい苦味の波がやってきます。

食べ進めていくと
突如、梅ジャムゾーンが表れ
なるとオレンジの風味を感じないほどの
梅の味が勢いよく広がります。

甘すぎず、爽やかで
くせになる大人のマフィンです。

⚪︎食材のこと

・なるとオレンジ

約300年前、淡路島で発見され
今もなお、ほぼ原種のままで
淡路島のみで育まれている柑橘

香りの華やかさと爽やかさと
ほろ苦さが特徴的で
加工することでより美味しくなります。

かつて淡路島は
オレンジの島と呼ばれるほど
誰もがこの果実を栽培していたのですが
時代の移り変わりとともに減少

今では島内でわずか
10農家さんほどしか居ないと言われており
幻の柑橘と呼ばれているのです。

ビタミンCやカリウム
クエン酸が豊富に含まれており

代表的な期待効果としては
美肌効果、動脈硬化の予防
風邪予防、むくみ解消
リラックス効果などがあげられ

「肺」「肝臓」「脾臓」によく
胃もたれ、酒酔い
食欲不振、風邪予防
などにも適応効果が期待されます。

・梅

皆さんご存知のとおり
梅干しや梅酒などの
材料に使用されることが多い果実。

3世紀の終わり頃
中国から移植され伝わった
と言われております。

既に奈良時代には
柿や桃などと同じように
生菓子に加工され食べられていた
と言われているほど

古くより
日本で親しまれてきました。

そんな伝統食材「梅」には
あらゆる効果があります。

最大の特徴は
有機酸が多いということです。

クエン酸、りんご酸、コハク酸..
その他各種有機酸が
たくさん含まれております。

そして、タンパク質、ビタミン
カルシウム、カリウム、リン、鉄なども
豊富に含まれており

果物の中でも
特に身体にやさしいと言われております。

代表的な期待効果としては
疲労回復や老化防止
食欲増進、便通の改善
肝機能の強化、血栓予防
生活習慣病予防などがあげられ

「肝臓」「脾臓」「肺」
「大腸」にもよく
咳や血尿、不正出血、嘔吐
寄生虫による腹痛などにも
適応効果が期待されます。

3.緑豆と抹茶ほうじ茶のお豆腐マフィン

まず、ほうじ茶を細かくし
豆乳で煮だして
ほうじ茶ソイミルクティーをつくります。

そこへ抹茶と
ぜんざいのように炊いた緑豆を入れ
混ぜ込み、焼き上げると完成です。

ちなみに緑豆は、
ムング豆とも呼ばれているのですが
みなさんご存知「もやし」の先にある
豆こそが実は、この緑豆なのです。

緑豆を発芽させ
茎だけにすると
もやしになるのです。

春のテーマ色でもある
「緑」

それが見た目でも伝わるよう
色合いも重視しつくっております。

緑豆の食感
そしてふんわり春風が通るように
同時に香ってゆく抹茶とほうじ茶

不思議な組み合わせですが
互いを引き立てるようで
それはまるで和菓子のような
マフィンです。

お茶好きの方にはきっと
お気に召していただけるかと思います。

今回で身体にやさしいマフィンが
登場して春夏秋冬と
1周しました。

どの季節のマフィンが好きだったか
またお話をきかせてくださいませ。

⚪︎食材のこと

・緑豆

中国では古くから
漢方や薬膳の生薬として
使用されてきた緑豆。

また、台湾では夏の暑い日に
イメージとしては夏バテ防止
のような感覚で
よく食べられているそうです。

血中脂肪を下げたり、
コレステロール値を下げたり、
抗アレルギー、抗菌、抗癌
食欲増進の効果も期待でき

「食べるお薬」という
別名もついている食材です。

また、「心臓」や
「肝臓」「胃」によく
夏疲れ、頭痛目赤、皮膚炎、消渇
などにも適応効果が期待されます。

・抹茶

玉露や煎茶などとは
飲み方は異なりますが
実は、抹茶も緑茶の仲間。

日光を遮った環境で育てられた茶葉を
蒸して、乾燥させ
余分なものを取り除いて作られた
「てんちゃ」を挽いて粉状にしたものが
抹茶と呼ばれています。

抹茶は他の緑茶と異なり
茶葉をそのまま体内へ取り入れるので
茶葉に含まれる成分を
より多く摂取できるのです。

カテキン、ビタミンC、ビタミンE
テアニン、食物繊維が豊富で

代表的な効能には
美肌効果、免疫力アップ、
アンチエイジング、リラックス効果
などがあげられ

「心臓」「肺」
「肝臓」「胃」によく

口渇、充血、視力低下
食中毒予防、下痢などに
適応効果が期待されます。

・ほうじ茶

実は、ほうじ茶が誕生したのは
まだ最近のこと。

お茶に関しては
きっとみなさん歴史深いイメージがあり

古代からあるかと思いきや
昭和初期に京都の茶商が
考案したと言われています。

当時、茶の保存技術が乏しく
大量の在庫を抱えては
いずれは処分をしていたそうです。

その事態を打開するため
茶葉を焙煎するというアイデアが
考案されました。

今や緑茶よりも
ほうじ茶の方が好きという方もいるほど
メジャーな飲み物になりましたね。

代表的な効能もたくさんあり
抗酸化、抗癌作用
血圧や血糖値の抑制、
抗菌、消臭リラックス効果、
血行促進、冷え解消、疲労回復
便秘解消などがあげられ

「心臓」「肺」「胃」によく
頭痛、めまい、口渇、消化不良
下痢、口臭、美容、肥満
などにも適応効果が期待されます。

4.隠れファンが多い

バター / 卵 不使用な
こぞらの「お豆腐マフィン」

名前の通り
お豆腐をベースに
作っており

通常のこぞらのマフィンより
しっとり、ふわふわで
ずっしりとしているのが特徴。

ちなみに、牛乳も使用せず
代わりに豆乳が入っております。

実は、隠れファンが多く
特に女性からの支持が高く
朝食には、もってこい。

あたためると
ふんわりとなり
より美味しくなります。

満腹感もたかく
腹持ちがいいので
間食に半分だけ
おやつの時間にひとくち
というふうに

日々の中で
少しずつ食べている
という方もいらっしゃるようです。

日々、
いろいろなことがるでしょう。

誰でも、疲れます。
元気がないことだってあります。

それでも朝はやってきて
新たな1日がはじまります。

そんな、今日を
明日を、明後日を
いきいきと過ごせますように

身体のことを労りながら
程よく自分を甘やかしながら
歩んでいけたら。

そんな日々の憩いの時間に
お供にしていただければ。

みなさんの健康と
笑顔溢れる毎日を願って
心を込めてお届けします。


商品について

春季限定発売

*内容
梅となるとオレンジのお豆腐マフィン
緑豆と抹茶ほうじ茶のお豆腐マフィン

2種のマフィンがそれぞれ2点
合計4点入ったセットです。


※他のマフィンのご指定や
中身の個数のご指定はでき兼ねます。

*冷蔵か冷凍か、どちらかお選びください。
※クール便代は商品価格に含まれております。

*ご注文から1週間以内に発送致します。
※基本的に1週間以内にお届けしておりますが
ご注文が重なったり、繁忙期には、2週間かかることがございます。
ご了承をお願いいたします。

*お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。

*商品に不備があった場合は、商品到着後3日以内にご連絡ください。
 返品・交換のご案内をさせて頂きます。(こぞら荘 0799-70-4582)


保存とお召し上がり方について

保存について

*個包装フィルムのまま、冷蔵・冷凍で保存ができます。
 冷蔵庫で2日。冷凍庫で1ヶ月程度が目安です。

*乳製品を使用しておりますので、
 お取り扱いにはご注意願います。

冷蔵の場合

*マフィンのフィルムを剥がし、
 ラップに包んで電子レンジ500Wで20〜30秒ほど温めてください。
 触れるとほんのり温かいくらいがおすすめです。
 種類によって若干違ってきますので、手で確かめながら微調整をお願いします。

*冷蔵庫から出してすぐは生地がやや硬くなりますので、
 30分ほど常温に戻すか、温めてお召し上がりください。

冷凍の場合

*凍ったままのマフィンのフィルムを剥がし、
 ラップに包んで電子レンジ500Wで50秒ほど温めてください。
 種類によって若干違ってきますので、
 手で確かめながら微調整をお願いします。

*自然解凍(2〜3時間ほど)でも美味しくお召し上がりいただけます。
 直射日光を避けて解凍し、夏場は冷蔵庫に入れて半日ほど解凍するか、
 レンジでの解凍をお願いします。

*自然解凍(2〜3時間ほど)の場合は、
 解凍後にトースターだけでも美味しくお召し上がりいただけます。


身体にやさしい春マフィンセット

カテゴリー

MAFFIN&SCONE

こぞらのおやつ

INTERIOR& STATIONARY

インテリア&文具

DINING

ダイニング用品

ORIGINAL

KOZORASOUオリジナル

KITCHEN

キッチン用品

FASHION ACCESORIES

ファッション小物

FOOD

食品